Loading...

建築ブログ

01.18 | 未分類

断熱工事

工事がどんどん進行しております。

今日は、快適な住宅を建てるためにとても重要な断熱工事をご紹介いたします。

壁の断熱工事

壁の断熱

当社では、木造住宅の断熱には、主にアクアフォームという断熱材を使用しています。

このような写真をご覧いただいたことがあるかもしれませんが、壁と柱にしっかりくっついていますよね。

これは現場で、水の力で硬質ウレタンフォームを発泡させて壁に吹き付ける断熱方法です。

白い表面が、まさに現場で発泡されている感じの仕上がりであることがわかります。

天井の断熱工事

天井の断熱工事

天井も同じようにアクアフォームを使って吹き付ける断熱工事です。

アクアフォームのような、硬質ウレタンフォームが商品化される以前は、グラスウールという

ガラス繊維を利用した断熱材が主流でした。

しかし、断熱性能がそれほど高くないため、真夏に小屋裏等に上がると、それはもう暑くて

居られないようなことが多かったのです。

このアクアフォームを使うようになってから、真夏の小屋裏の居心地がぜんぜん変わった、

というお話しを施工している大工さんからも良く聞きます。

 

床の断熱材

床の断熱材

一方、床は、写真のカネライトフォームという断熱材を使います。

「カガクでネガイをカナエル会社」というCM、聞いたことありますか?

株式会社カネカという会社の建材です。

「熱と湿気を探求する会社」であることを公言しているように、これはこれで非常にすぐれた

断熱材です。

「それなら、壁もカネライトフォームを使えばいいじゃない?」

という声が聞こえてきそうです。

これには理由があります。

アクアフォームの大きなメリットの一つに、吹き付けながら発泡するので、コンセント等の

壁に穴を空けなければいけないところにも、隙間なく充填されるというのがあります。

アクアフォーム

アクアフォーム

丸で囲ったところが、コンセント等にあたる部分ですが、こういう穴を空けなければいけないところを、

カネライトフォームで施工しようとすると、どうしても隙間が発生し断熱性能が落ちてしまいます。

このアクアフォームであれば、写真のようにしっかり充填されるのです。

床は、コンセントもガス管もありませんから、カネライトフォームのような事前に成形されてしっかりはめ込んでいく

タイプの断熱材の方が、後々のメンテナンスを考えても適しているのです。

 

さあ、大事な大事な断熱工事が、しっかり完了いたしました。

工事を進めていきます。

 

来週の1月23日水曜日は大安です。

新しい家づくりがスタートします。

 

 

 

 

 

 

 

 

神奈川で鉄筋コンクリート(RC)の
注文住宅を建てるなら、
一級建築士事務所 奥建設・
奥建築設計事務所にお任せください。
鉄筋コンクリートの強度を活かし、
傾斜地を地下室や地下車庫の用途で
有効活用するプランの
実績が豊富です。

株式会社奥建設
奥建築設計事務所
0120-03-4836

神奈川県横浜市戸塚区
矢部町1828-45
TEL:045-392-3061/
FAX:045-392-3062